週刊朝日 増刊号 新「名医」の最新治療2009に当院が掲載されました。

週刊朝日 増刊号 新「名医」の最新治療2009

・ザ・クインテッセンス 2009年2月号に院長の症例が掲載されました。

ザ・クインテッセンス2009

・日本口腔インプラント学会誌 2009年 6月号に院長の論文が掲載されました。 日本口腔インプラント学会誌 2009年 6月号

・2009年9月より東京医科歯科大学 歯周病学講座の研修登録医になりました。

・千葉県歯科医学誌 2010年 第3巻 1号 に院長の論文が掲載されました。

千葉県歯科医学誌 2010年 第3巻 1号

・九州歯科大学同窓会報 2010年 第78号 に院長の症例が掲載されました。 九州歯科大学同窓会報 2010年 第78号

・私事で恐縮ですが、長女が口腔衛生優良者に選出されました。

長女が口腔衛生優良者に選出

・千葉県歯科医学誌 2012年 第4巻 1号 に院長の論文が掲載されました。 千葉県歯科医学誌 2012年 第4巻 1号

東京歯科大学 摂食・嚥下リハビリテーション科での専修科研修が終了しました。

今後は見学生として研修を続けていきます。

専修科研修修了証

・ザ・クインテッセンス 2013年4月号に院長の論文が掲載されました。

ザ・クインテッセンス 2013年4月号

・日本歯周病学会の認定医の資格を取得しました。

・歯科技工士と歯科医師がコラボしたスタディーグループ「オレンジ ジョ-ロ」を設立しました。

   主に矯正と咬合に関するセミナーを年1回開催していきます。

・ザ・クインテッセンス2013年10月号に所属している「船橋摂食嚥下臨床研究会」の紹介記事が掲載されました。

ザ・クインテッセンス 2013年10月号

・ スタディーグループ FDC(千葉臨床歯科フォーラム)を設立しました。

FDC(千葉臨床歯科フォーラム)を設立

・ザ・クインテッセンス 2014年3月号に院長のコラムが掲載されました。

ザ・クインテッセンス 2014年3月号

 

・週刊朝日MOOK「専門医が教える歯の守り方」 歯周病の予防と最新治療に当院が掲載されました。

週刊朝日MOOK「専門医が教える歯の守り方」

・母校の九州歯科大学が今年(2014年)で創立100周年を迎えました。

大正3年(1914年)創設の国・公立の歯学部では一番伝統のある学校です。

100周年ロゴ100周年

・千葉県歯科医学会誌 2014年 第5巻 1号 に院長の論文が掲載されました。

千葉県歯科医学会誌 2014年 第5巻 1号

 

・ザ・クインテッセンス 2014年11月号に院長の所属(副代表)している千葉臨床歯科フォーラム(FDC)

の紹介記事が掲載されました。

ザ・クインテッセンス 2014年11月号

 

・新しい介護食 「スマイルケア食」 についてのDVDを下記のサイトで閲覧 できますので是非ご覧ください。 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10939.html

 

・私が所属しています歯周病治療のスタディ-グループNPC(佐藤直志先生主宰)主催のセミナーが6月より開催さ  れます。長期の経過から得られた知見は明日からの臨床に大変役立つことと思います。

→ リンク集の「NPC」をクリックして下さい。

・ザ・クインテッセンス 2015年 5月号に院長の論文が掲載されました。 ザ・クインテッセンス 2015年 5月号

院長の論文

・ザ・クインテッセンス2015年9月号に院長のヨーロッパ歯周病学会報告が掲載されました。

IMG_20150917_0001IMG_20151120_0002

・新聞QUINT 9月号に院長のお気に入りのお店の紹介記事が掲載されました。

IMG_20150917_0003 IMG_20150917_0002

 

・ザ・クインテッセンス 2016年1月号の「私の道具箱」に院長の記事が掲載されました。

IMG_20151227_0001IMG_20151227_0002

・市川市歯科医師会主催 口腔がん検診(OCDSIN)研修(9期)の研修が終了しました。

今後も研修を継続して日々の臨床にいかしていきます。

ガン

・千葉県歯科医学会誌 第6巻 第1号 に院長の論文が掲載されました。

IMG_20160403_0001

・2016年4月より千葉県立船橋夏見特別支援学校の非常勤講師(摂食嚥下指導担当)となりました。

※ 2018年3月にて終了

・2016年4月 千葉県歯科医師会 「摂食嚥下 臨床指導医」に認定されました。

・歯髄細胞バンク歯科医療施設に登録されました。抜いた歯の神経を長期保存して再生医療を応用することで体の病気を治すことに使用できる可能性があります。

img_20160928_0001 img_20160928_0002

・ザ・クインテセンス 2017年4月号に院長の千葉県歯科医学大会のレポートが掲載されました。

 

・ザ・クインテッセンス 2017年11月号に院長の書評が掲載されました。

紹介しました書籍は、歯科以外の職種の方にもお勧めの内容です。

・長年にわたる校医としての功績により、平成29年度 船橋市市政功労賞の表彰を受けました。

・ザ・クインテッセンス 2018年2月号に院長の論文が掲載されました。

 

・ドイツの舌側矯正システム WINの認定医院となりました。

           

・千葉県歯科医学会誌 第7巻 第1号 に院長の論文が掲載されました。

・モリタ デンタルマガジン 2018 VOL.166 に院長の書評が掲載されました。

紹介しました書籍は、スタッフ・歯科衛生士・歯科医師全ての方にお勧めの内容です。

      

・院長が所属している 千葉県歯科医師会 在宅診療・健康寿命延伸臨時委員会が担当・提唱しています「8029」ハチマル肉のプロモーションビデオが完成しました。

https://www.youtube.com/watch?v=xIUZeyKimPA

・RF社製のCT撮影可能なデジタルレントゲン装置を導入しました。

エックス線の被ばく量は、従来のフィルム式のものの半分となり、

CT撮影により、より質の良い診査・診断・治療をおこなうことができるようになりました。

http://rfsystemlab.com/product/dental/ct/index.html

・日本歯科医師会が全面協力した映画が上映されます。是非、ご覧下さい!

https://egao-mukou.jp/

・ザ・クインテッセンス 2019年6月号の「私の道具箱」に院長の記事が掲載されました。

・ザ・クインテッセンス 2019年9月号の「My first stage 」にFDC会員の先生へ

のコメントが掲載されました。

 

・日本歯科大学の「歯の細胞バンク歯科医療施設(認定医)」に登録されました。既に登録施設になっています「歯髄細胞バンク」と同様に抜いた歯の神経を長期保存して再生医療を応用することで体の病気を治すことに使用できる可能性があります。

 

・(株)サリバテック社の唾液による がんリスク スクリーニング検査「サリバチェッカー」

が当院で行えるようになりました。口腔がんおよび肺・膵臓・乳・大腸がんの現在の時点での

スクリーニングが唾液の採取で簡単に行えます。

https://www.salivatech.co.jp/screening 

・「先進歯科画像研究会」の歯科用CT認定医の資格を取得しました。

https://adi.site/

・千葉県歯科医学会誌 第8巻 1号に院長の論文が掲載されました。

・ザ・クインテッセンス 2020年 7月号に院長の論文が掲載されました。

  

・ムシ歯・歯周病の危険度、お口の清潔度を簡単に測定できる「SiLL-Ha シルハ」を導入しました。

約5分で結果が出ます。

    arkray  https://sillha.com/

・当院で導入しています根管治療に使用する「キツツキ コントラ」のインストラクターに

認定されました。

・千葉県歯科医師会 公認 「8029ハチマルニク推進歯科医院」に認定されました。

お子さんから高齢者の方まで食支援と歯科治療・予防により生涯に渡るサポート

を当医院で行っていきます!

・ザ・クインテッセンス 2021年 9月号に院長の論文が掲載されました。

また、今回より「新聞クイントON LINE」でも記事が読めるようになりました。

 

   

https://www.quint-j.co.jp/quintonline/articlelist/featured/339

・ザ・クインテッセンス 2021年11月号の「My first stage 」にFDC会員の先生へ

のコメントが掲載されました。

・ザ・クインテッセンス 2022年4月号に院長の書評が掲載されました。

紹介しました書籍は、歯科以外の職種の方にもお勧めの内容です。

 

・千葉県歯科医学誌 2022年 第9巻 1号 に院長の論文が掲載されました。

・週間ダイヤモンド2022年9月3日号にて当院が「厳選 頼りになる歯科医院リスト全国621」

に選ばれました。

・クインテッセンス出版 nico 12月号の特集を院長が執筆しました。

    

・千葉県歯科医学会誌 第10巻 第1号 に院長の論文が掲載されました。

・ザ・クインテッセンス 2024年1月号に昨年11月12日に開催しました

千葉臨床歯科フォーラムの10周年記念の記事が掲載されました。